宮崎県の行列ができるラーメン屋さん19選。話題の老舗から注目のお店まで特集

宮崎ラーメン 行列が出来るラーメン屋
工場住み込み派遣ポイントバンク

美しい海辺が広がる九州地方の宮崎県

日向や木崎浜、白浜など有名なサーフスポットとして知られる地域ですが、圧巻の景色を堪能できる渓谷“高千穂峡”や色鮮やかな朱塗りの本殿が特徴的な“鵜戸神宮”、7体の並んだモアイ像が見られる“サンメッセ日南”、願いが叶うと言われている“クルスの海”など、有名な観光地がたくさんあります。

特に、宮崎県らしい自然の織りなすスポットが数多く点在しており、旅行スポットとして人気を集めています。

宮崎県を観光するなら上記のようなスポットも良いですが、グルメも忘れてはいけない楽しみのひとつです。

例えば、全国的に有名な“チキン南蛮”は、宮崎県が発祥のご当地料理だという事をご存知でしたか?
その他にも“冷や汁”や“地鶏の炭火焼き”、“肉巻きおにぎり”など、宮崎県にはおいしいグルメが盛りだくさんです。

そんな中でもおすすめしたいのが、“ラーメン”
宮崎県と言えば柔らかめの太麺と豚骨系スープの組み合わせが絶妙な“宮崎ラーメン”が有名ですが、その他にも個性的で絶品なラーメンがたくさんあります。

今回は、そんな宮崎県の「行列ができるラーメン屋さん19選」 の厳選です。
話題の老舗から今注目のお店まで特集していきますので、ぜひチェックしてみてください!

 

辛麺屋 桝元 延岡愛宕店

急激に人気が高まった宮崎のソウルフード

今や宮崎県以外でも人気となり「桝本」という名前の辛麺屋が多数出店していますが、最初のお店は宮崎県延岡市からスタートしました。その延岡市のお店の中でも、いつも行列が出来ているのが延岡愛宕店です。お盆や正月などは特にお店の外まで人が溢れています。店舗や駐車場もわりと広く、利用しやすいお店です。
桝元のラーメンと言えば、こんにゃく麺にからむ、赤いスープ。スープには唐辛子やニンニク、ミンチ肉、ニラ、溶き卵が定番です。辛麺の辛さは小辛・中辛・大辛などが選べます。
人気の理由は、とにかく癖になる辛さと味です。疲れている時など特に、桝元が食べたい!と禁断症状が出ます。食べると元気になれるそんなラーメンです。

蕎麦粉と小麦粉が主原料のこんにゃくのような触感の麺。
オリジナルスープには元気の元、ニラやニンニクがたっぷり。
辛さは、辛さ無しから、スーパー激辛などが選べます。

電話番号
0982-35-1799
営業時間
午前11時~深夜0時
ホームページ
http://www.karamenya-masumoto.com/
住所
宮崎県延岡市古城町4-53

富滋味

一年を通して多種多様なメニューを楽しめるラーメン屋さん

こちらのラーメン屋さんは、宮崎市にあります。
おすすめメニューは、大盛メンマ麺です。
その名の通り、大量のメンマが具材になった醤油ベースのラーメンです。
何と言っても、見た目のインパクトがもの凄く斬新で、これでもかと言わんばかりにどんぶり茶碗の一面を覆い尽くすメンマの様は、誰しもが驚愕をしてしまいます。
味は、メンマの何とも言えない食感の良さやスープとの相性が良いので、メンマ好きな方にとっては、最高です。
また、定番メニューに加え、春夏秋冬それぞれの四季に合わせた季節限定メニューも登場するので、いつ訪れても楽しめるお店と言えるのではないでしょうか。

大量のメンマには、驚かざる負えません。
メンマの歯ごたえは抜群となっています。
四季折々のメニューが登場します。

電話番号
0985-73-8226
営業時間
11:00~15:00、18:00~21:00(水曜定休)
住所
宮崎県宮崎市日ノ出町57-5

栄養軒

生卵とスープとの相性が格別のラーメン屋さん

こちらのラーメン屋さんは、宮崎市にあります。
おすすめメニューは、玉子ラーメンです。
豚骨ベースのスープに、刻みネギ、もやし、メンマ、チャーシュー、生卵が具材になった一杯です。
麺は細麺使用で、あっさりとしながらもコクのある豚骨スープとの相性が格別です。
最大の特徴は、生卵を崩すことで、スープに更なるまろやかさが生まれることです。
最初から崩しても良し、途中で崩しても良し、後半に崩しても良しなので、好きなタイミングで、スープに味の変化をもたらすことができるのは、魅力的です。
卵かけごはんが最高においしいのと同じで、生卵は麺にもマッチしています。

玉子ラーメンの生卵がトロッとしています。
自分の好きなタイミングで生卵を溶かすことができます。
生卵を崩すことで、スープにまろやかさが加わります。

電話番号
0985-22-7758
営業時間
10:30~22:30(月曜定休)
住所
宮崎県宮崎市江平2-1-6

いってつ

無料のゆでたまごサービスが嬉しいラーメン屋さん

こちらのラーメン屋さんは、都城市にあります。
おすすめメニューは、チャーシューメンです。
豚骨ベースのスープに、刻みネギ、チャーシューが具材になったシンプルな一杯です。
特徴的なのは、チャーシューがしっかりと炙られていることです。
お店によっては、ローストポークに近いくらいのレアな状態で提供される場合もありますが、しっかりと焼き目が付いているので、お肉の生臭さが苦手な方でも安心して頂くことができます。
そして、嬉しいサービスとして、無料のゆで卵が全メニューに付いているのです。
味付け卵や煮卵とは違った素材本来の味を楽しめます。

チャーシューの焼き加減はクセがありません。
無料のゆでたまごが追加されます。
見た目にも可愛らしいゆでたまごはお供に最適です。

電話番号
0986-38-6515
営業時間
11:00~22:00(月曜定休)
ホームページ
https://www.ittetsu.co.jp/
住所
宮崎県都城市都北町3529-1

さといも

おふくろの味を思い出させてくれるラーメン屋さん

こちらのラーメン屋さんは、宮崎市にあります。
おすすめメニューは、特製大盛です。
豚骨ベースのスープに、刻みネギ、メンマ、チャーシュー、もやし、ゆで卵が具材になった一杯です。
特徴的なのは、きめ細やかな味わいのスープが麺と絡まって絶妙な仕上がりとなっていることです。
卵も多くのお店で使われているような味付け卵や煮卵ではないところも、自然な温かみを感じられます。
また、ご飯ものとして、おにぎりが追加できるのですが、三角型をした塩むすびに白ごまがふりかけられていて、シンプルながらも、おふくろの味を連想させるかのような懐かしさが魅力的です。

ゆでたまごから素材本来の味を楽しめます。
白ごま付きのおにぎりはホッとする味です。
ラーメンのお供におにぎりは欠かせません。

電話番号
0985-32-6868
営業時間
10:30 ~ 22:00(水曜定休)
住所
宮崎県宮崎市大島町原ノ前1445-107

ラーメンあうわ

イタリアン風のメニューが絶品のラーメン屋さん

こちらのラーメン屋さんは、宮崎市にあります。
おすすめメニューは、とまとラーメンです。
豚骨ベースにトマトをふんだんに使用したスープは、他のお店にはない斬新さがあります。
見た目は、唐辛子たっぷりの辛いラーメンを想像させるものですが、トマトの色で赤さが際立っているため、全体的に甘くコクのあるスープと言えます。
具材は、ほうれんそう、完熟トマト、バジル粉末、チーズとなっており、緑・赤・白の3色は、イタリアの国旗を連想させる華やかさがあります。
麺にもバジル粉が練りこまれており、パスタとラーメンの良いとこ取りをしたメニューは、やみつきになること間違いなしです。

トマトの甘みがスープに合わさっています。
麺にはバジル粉が練りこまれており、手間暇かかっています。
見た目にも鮮やかなラーメンです。

電話番号
0985-64-9938
営業時間
11:00~22:00(月曜定休)
ホームページ
http://www.auwa-tomato.com/
住所
宮崎県宮崎市清武町大字加納甲1021-4

麺魂(めんそうる)

ユニークな店名が特徴のつけ麺の専門店

都城にあるつけ麺の専門店で、めんそうるという名前がただならぬ雰囲気を感じさせてくれます。店のメインはつけ麺で、極太麺を使うなどこだわりを持っているため行列ができることも多いです。
メニューはまぜそばや濃厚魚介一六つけそばや魚介豚骨海老そばがあり、期間限定で個性的なラーメンを出します。
おしながきには麺の太さやスープの特徴などが明記され、様々な種類があるためリピーターが多いことが特徴です。
この店のチャーシューは炙っているため食べやすく、後味が残ることや枚数が多く入っているためコスパが良くて注目されています。

様々な種類のラーメンがあるため人気が高い
つけ麺は濃厚なスープと極太麺が特徴
ユニークな店の名前のようにメニューも個性的

電話番号
0986-25-8131
営業時間
11:30~15:00 17:00~21:00 月曜休み
住所
宮崎県都城市鷹尾3-19-2

再来軒

延岡にある焼豚ラーメンの老舗といえばここ

延岡市で1956年の創業と実に60年以上の歴史があり、豚骨ラーメンや焼豚ラーメンをメインにリピーターが多い店です。
このため、開店前から行列ができることも多く、豚骨やゲンコツなどを強い火力で煮込んでいるため美容にも良いことで注目されています。
この店のメニューは少ないですが量が多く、お土産ラーメンを発売して自宅でも本格的な味を堪能できることが魅力です。
麺は茹で加減を調整できて好みの味に仕上げることができ、とろみのあるスープとマッチします。店は地元の住民にも愛されていることが特徴で、歴史があるためリピーターが多く人気です。

豚骨ラーメンはスープがおいしく人気が高い
焼豚ラーメンはボリュームがある
1956年の創業で60年以上の歴史がある

電話番号
0982-32-4477
営業時間
11:00~22:30 水曜休み
ホームページ
http://www.sairaiken.com/
住所
宮崎県延岡市旭町1-3-12

麺処コジマ屋

透明なスープが特徴の宮崎のラーメンの名店

透明な豚骨ラーメンが味わえることが有名で、口コミなどの評判が良いために行列ができることも多いです。
セットメニューは唐揚げまたは餃子とご飯がセットで安くなり、昼間に注文するとお得なため人気があります。
ラーメンは豚骨がベースですが塩のような味わいを堪能できることが特徴で、あっさりとしているためにリピーターが多いです。
店は国道10号線沿いにあるため気軽に立ち寄りやすく、近くに高校もあるため配慮しているため人気があります。麺は細めのストレートでスープとも絡みやすく、飽きない味わいに仕上がっていることが魅力です。

透明な豚骨ラーメンのスープが特徴
セットで注文するとお得になるため気軽に味わえる
国道沿いにあるためドライブのついでに立ち寄りやすい

電話番号
0985-36-3589
営業時間
10:30~22:30
住所
宮崎県宮崎市島之内6335-1

自家製麺・縁

都農にある個性的なラーメンが特徴の店

味玉に名古屋コーチンを使うなど素材にこだわり、無化調ラーメンを味わえることが特徴です。
店は宮崎と延岡の中間地点に近い都農町にありますが、東九州道のインターから近くドライバーに有名なため良く行列ができています。
ラーメンのメニューはトマトを使うなどこだわりがあり、店のブログを見ると興味深いものです。
チャーシューご飯はボリュームがあって食べやすく、ラーメンと一緒に味わうとまた格別なものがあります。
他にも支那そばなど個性的なラーメンもあるためリピーターが多く、ブログを参考にすると興味を持って選べることが魅力です。

様々な種類のラーメンを味わえて定着している
名古屋コーチンを使うなどこだわっている
ブログでラーメンの情報を知ると興味深い

電話番号
0983-25-2788
営業時間
11:00~14:30
ホームページ
http://enramen.blog82.fc2.com/
住所
宮崎県児湯郡都農町三ヶ月原1140-65

辛麺屋輪 宮崎店

宮崎の辛麺の定番といえばやはりこの店

宮崎で辛いラーメンを食べたい時はやはりこの店が有名で、希望に合わせて強さを変えることができます。
麺はこんにゃく麺、中華麺、うどん、雑炊と好みに合わせて注文でき、辛さも25倍まで調整できて刺激を求めるために行列ができることが多いです。
営業時間は夕方から深夜帯のため飲み会のついでに立ち寄りやすく、ニラやチーズをトッピングするリピーターが増えています。
宮崎は辛いラーメンが人気のため店も多いですが、この店はそんな期待に応えてくれそうです。メニューは麺の種類や辛さを選べるなどオリジナルのラーメンが作れるため、行くとやみつきになります。

麺の種類を選べるため食べ比べをしやすい
辛さは25倍まであるため挑戦できる
夕方から深夜帯の営業のため飲み会のあとに最適

電話番号
0985-31-0606
営業時間
18:00~翌4:00
ホームページ
http://karamen.net/
住所
宮崎県宮崎市中央通6-5 ウエストビル 1階

ラーメン洋

辛いラーメンが人気の行列店といえばここ

南宮崎駅の国道沿いにあり、ラーメンは普通の味と辛い味があるシンプルなものですが行列ができることが多い人気の店です。
ラーメンはあっさりとした豚骨ベースのスープでチャーシューが薄くて柔らかく、ありそうでないためか注目されています。
ご飯ものはライスや焼き飯などもあり、替え玉をするとスープを味わえることが魅力です。
ラーメンは学生向けに安くするなどこだわっていることや低価格でおいしく味わえるため、リピーターが多くてにぎわっています。
辛いラーメンは宮崎の名物として定着し、赤いスープが雰囲気を感じさせてくれるものです。

ラーメンはシンプルですが行列ができるほど人気が高い
普通のラーメンはスープやチャーシューがおいしい
コスパが良いラーメンを味わえてやみつきになる

電話番号
0985-51-8005
営業時間
11:00~17:00 毎週水曜日、第二火曜日休み
住所
宮崎県宮崎市恒久4482-2

悠瑠里

久留米で修行した味を宮崎で提供する名店

店の名前はゆるりと呼び愛着を持てて興味深いもので、久留米で修行した味を宮崎で提供するため注目されています。
スープは豚骨がベースで麺は細麺と中太麺があり、好みに合わせて選べることが特徴です。お品書きはらぁめんというように雰囲気を出し、普通の種類に加え赤と黒があるためリピーターが増えています。
ラーメンはギョーザや唐揚げ、あぶちゃ丼などをセットで注文するとお得になり、ガッツリと味わえるため行列ができやすいです。
店は国道沿いにあり市街地から高速道路のインターチェンジに向かう場所のため、ドライバーが気軽に立ち寄って利用できる店として注目されています。

個性的なラーメンを安く味わえる
麺の種類を選べるため食べ分けると楽しい
セットメニューが安くて充実している

電話番号
0985-89-5004
営業時間
11:00〜21:00 (月曜は14:30まで)元旦のみ休み
ホームページ
http://www.yururi-re2012.com/
住所
宮崎県宮崎市大塚台西1-1-8

ラーメン屋台骨

市場の中にある行列ができるラーメン店

市場にあり営業時間が短いですが、あっさりとしたスープと中太麺の宮崎ラーメンとまろやかなスープと細麺の博多ラーメンがあります。
何と行っても大量のもやしやねぎをトッピングできることや麺の硬さを選べ、こだわりを持って注文できて人気が高いです。
店は行列ができやすく営業時間も限られますが、待ち時間は比較的短くて本格的な味わいを堪能できます。
替玉やご飯を注文するとお腹いっぱい味わえ、価格も安くて満足できるためリピーターが多いです。高校生以下は替玉を1回無料でできるため、お腹いっぱい味わえるなどサービスもあります。

市場にあり宮崎ラーメンと博多ラーメンが味わえる
大量のもやしやねぎをトッピングできる
自家製麺を使いスープにもこだわっている

電話番号
0985-28-2945
営業時間
10:30~13:40
ホームページ
https://yataibone.co.jp/
住所
宮崎県宮崎市新別府町雀田1185 宮崎中央市場内

のり吉ラーメン

王道の宮崎ラーメンを味わえる名店

宮崎空港の近くにありラーメンはチャーシューが分厚くあっさりとしたスープが特徴で、価格も安くてコスパが良いため行列ができることも多いです。
この店はカツ丼やカツカレーなども有名で、ガッツリと食べたい時に立ち寄れます。
店はまさしく老舗という雰囲気があり、食堂のようなたたずまいがあるため空港の近くでも勧められることもあるほどです。
この店はラーメンよりもカツ丼やカツカレーのほうが注目されていますが、一緒に味わうとお腹いっぱいになるため満足できます。
店内の様子はまさしく昔ながらの食堂で、懐かしく感じることが特徴です。

宮崎ラーメン以外にカツ丼やカツカレーが有名
宮崎空港の近くにある食堂のような店
価格が安くても本格的な味を堪能できる

電話番号
0985-56-9140
営業時間
11:00 ~ 20:00
住所
宮崎県宮崎市赤江10-2

やけっぱち

北郷にある濃厚豚骨ラーメンの名店

北郷にある豚骨ラーメンの専門店で、個性的な味わいを楽しめるため注目されています。
メニューは黒マー油やにんにくを入れたブラック、煮干し、トマトなどが入り、食べ分けるとやみつきになるためリピーターが多く行列ができることが特徴です。
他にもご飯ものや餃子などもあるため一緒に味わえ、本格的なスープを味わうと新たな刺激や発見ができます。
スープは濃厚で太麺のため替え玉をするとガッツリと味わえ、北郷駅の近くにあるため途中下車して利用するファンが多いです。
豚骨ラーメンの奥深さを味わうためにはこの店に来ると楽しめ、個性的なメニューを見るとわくわくします。

濃厚な豚骨スープと太麺が特徴の名店
ブラックやトマトなど個性的なメニューがある
替え玉をするとスープを心ゆくまで味わえる

電話番号
080-8383-0442
営業時間
11:30~14:00(土日祝は14:30まで) 月曜休み
住所
宮崎県日南市北郷町郷之原乙2075-9

福茶ラーメン

ニララーメンを味わえる宮崎の名店といえばここ

宮崎市街地から南に進んだ清武の近くにある店で、ニララーメンなどニラを使った料理を味わえることが特徴です。
ラーメンに使う素材はこだわりを持って選び、羅臼昆布や長崎のあごなどを配合し他の店では味わえないため注目されています。
宮崎は個性的なラーメンを扱う店が多いですが、ニラを使って様々な料理にアレンジしているため行列ができることが多いです。
ラーメンはセットでチャーハンなどを付けることができ、ニラが入っているため心ゆくまで味わえます。
店は老舗ということで地元の住民にも定着しているもので、ニラを味わうことだけでなくスープを飲むと格別です。

ニララーメンを味わえる数少ない店
ニラを使った料理を食べ分けると効果的
歴史があるため個性的な味わいを楽しめる

電話番号
0985-85-6056
営業時間
11:00〜14:30 18:00〜22:00(日祝21:00まで) 火曜第三水曜日休み
住所
宮崎県宮崎市清武町加納2-1

輪虎

鶏煮干を使うスープのラーメンを味わえる名店

ラーメンは鶏煮干醤油のスープで、味噌ラーメンなど様々な風味にアレンジできます。
ラーメンはインスタグラムで紹介され、定番のメニュー以外の情報を知ると興味深いものです。ラーメン以外はつけ麺があり、濃厚なスープと太麺がマッチするため人気があります。
鶏飯はスープを入れると麺を食べ終わったあとに雑炊として味わえ、本格的な味わいを心ゆくまで堪能できることが魅力です。
都城駅から近い場所にあり地元でも有名なためリピーターが多く、昼間を中心に行列ができます。
お冷はルイボスティーを使うなどこだわりがあり、他の店では味わえない風味を堪能できることが特徴です。

鶏煮干を使う濃厚なスープが味わえるため人気が高い
鶏飯はスープを入れると雑炊として味わえる
ラーメンとつけ麺があるため好みに合わせて楽しめる

電話番号
090-3739-0583
営業時間
11:00~14:30 18:00~21:00 月曜休み
ホームページ
https://www.instagram.com/explore/locations/1243249429067523/
住所
宮崎県都城市北原町15-9

風来軒

宮崎とんこつラーメンを味わえる名店といえばここ

加納駅から近く宮崎とんこつラーメンを味わえ、麺の硬さやスープの濃さ、ネギの多さなどを選ぶことができます。
麺は細麺ストレートで博多ラーメンのような感じですが、とんこつ以外にもしょうゆやみそ、しおなども選べます。
ラーメン以外のメニューはチャーハンや明太子丼などがあり、焼餃子や替玉などもできることが特徴です。
店は独特な雰囲気を感じるため専門店のような趣があり、リピーターが多くて行列ができています。
辛子高菜を入れると味を変えることができてスープまで堪能でき、雑誌などで紹介されていることもあり利用者が多いです。

宮崎とんこつラーメンを味わえる専門店
様々な種類のラーメンを楽しめる
独特な雰囲気を体験しながら味わえる

電話番号
0985-84-1620
営業時間
11:00~23:00 元旦休み
ホームページ
http://www.furaiken.co.jp/
住所
宮崎県宮崎市清武町大字加納甲1836-2

以上、「宮崎県の行列ができるラーメン屋さん19選」 の厳選でした。

宮崎県には約370軒のラーメン屋さんが点在しています。その中から19選の厳選なので、絶対に外さない&後悔しない味を保証いたします!

癖になる辛さと味が特徴的な辛麺、ラードや背油を一切使用せず豚骨のエキスのみで作られたコクのあるスープのとんこつラーメン、あっさりとしながらもコクのある豚骨スープと細麺の相性が格別なラーメン、豚骨ベースにトマトをふんだんに使用した斬新なスープのラーメン、塩のような味わいを堪能できるとんこつベースのあっさりラーメンなどなど……。

宮崎県でしか堪能できない味わいのラーメンばかりです。特に、宮崎県のラーメンは豚骨ベースが多いような印象なので、豚骨好きの方には特におすすめです。

夜遅くまでまで営業しているラーメン屋さんが多いので、飲みの〆として利用するのも良いでしょう。

駅から遠いお店が多いため、車やタクシーがあると便利だと思います。
国道沿いにあるお店も多いので、ドライブついでに立ち寄るのも良いかもしれませんね。

ぜひ、これを機に宮崎県のラーメンをお楽しみください。

宮崎県以外にも福岡県や大分県、佐賀県、熊本県、長崎県、鹿児島県などのそのほかの九州地方のおすすめのラーメン屋さんも紹介していますので、ぜひ他の記事もご覧になってくださるとうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました